行こう行こうと思いつつ、今度の日曜日までになってしまった東京ミッドタウンのサントリー美術館で開かれている展覧会「水 神秘のかたち」を見ることができました。
水 神秘のかたち|サントリー美術館
水に関わる神と言えば、まずは宇賀神。多くのところでは蛇の体に人(基本的には仙人のような風貌)の頭部ですが、そのまま蛇という場合もあります。今回、極めて見事な宇賀神の像が展示されてます。この像を見るだけでも十分価値があるかと思います。
そして驚くのは水と芸能の神とされる弁財天は多くの場合、頭上に宇賀神を載せているんですね。すごいなー。さらに龍神が登場したり、そうかそう言えば竜宮城というのもあったと、様々な神に関わる姿はつながっていきます。

chiro